2016年10月19日
友達とチャコールランチ(*^-^*)
チャコールでランチしました!
バターナッツかぼちゃのスープが濃厚でおいしかった(*^-^*)
Aコース
*バターナッツかぼちゃのスープ
*前菜盛り合わせ
*セセリとシシトウのオイルパスタ
*紅茶のプリン りんごとローゼルの赤ワイン煮
*食後のコーヒー 紅茶
1780円

友達が写真コラージュしてくれました!!
バターナッツかぼちゃのスープが濃厚でおいしかった(*^-^*)
Aコース
*バターナッツかぼちゃのスープ
*前菜盛り合わせ
*セセリとシシトウのオイルパスタ
*紅茶のプリン りんごとローゼルの赤ワイン煮
*食後のコーヒー 紅茶
1780円

友達が写真コラージュしてくれました!!
Posted by haruitiban at
05:47
│Comments(0)
2016年10月18日
地産地消応援ページ(豊田市)さんより(*^-^*)!


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1153715488041430&id=349779448435042
フェイスブックされてるかたこちらのリンクから見ることができます(*^-^*)!
Posted by haruitiban at
16:59
│Comments(0)
2016年10月18日
みらい塾の前菜です(^O^)
参加してくださったS様からお写真をいただきました(*^-^*)ありがとうございました!!

前菜♡
鹿のクロスティーニやムール貝ジュレ掛けなど
の盛り合わせです!

前菜♡
鹿のクロスティーニやムール貝ジュレ掛けなど
の盛り合わせです!
Posted by haruitiban at
10:36
│Comments(0)
2016年10月16日
みらい塾!ご来店ありがとうございました(*^-^*)
写真をとる時間がなく写真は少しだけ!
猪のお肉のコンフィ!の写真です!
昨日から低温の油で、火を入れて最後炭火でかりっとやきました!


イラスト風の写真にしてみました!
皆さん猪や鹿のおにくを堪能していただけましたでしょうか(*^^*)

猪のお肉のコンフィ!の写真です!
昨日から低温の油で、火を入れて最後炭火でかりっとやきました!


イラスト風の写真にしてみました!
皆さん猪や鹿のおにくを堪能していただけましたでしょうか(*^^*)

Posted by haruitiban at
23:14
│Comments(0)
2016年10月15日
いよいよとよたまちさとみらい塾 ジビエを食べる会です
猪のコンフィを仕込み中!!
明日の夜に向けてのしこみです!
ご予約ありがとうございますm(_ _)m
ジビエをゆっくりお楽しみください!

明日の夜に向けてのしこみです!
ご予約ありがとうございますm(_ _)m
ジビエをゆっくりお楽しみください!

Posted by haruitiban at
22:25
│Comments(0)
2016年10月15日
チャコールの観葉植物です!
真ん中のオーガスタ
成長が凄くて 朝来たら
陶器の鉢が根っこが回って破裂してました!
根っこをバシバシ切って植え直しました
枯れるかと心配しましたが
新しい葉っぱがドンドン出てきて元気いっぱい育ってくれてます!

そろそろこちらも植え替えしないと(*^-^*)
パンパンです!

成長が凄くて 朝来たら
陶器の鉢が根っこが回って破裂してました!
根っこをバシバシ切って植え直しました
枯れるかと心配しましたが
新しい葉っぱがドンドン出てきて元気いっぱい育ってくれてます!

そろそろこちらも植え替えしないと(*^-^*)
パンパンです!

2016年10月14日
ローゼルって何??
ランチのデザートにりんごの赤ワイン煮と一緒に添えられていたローゼル!
今の時期よく見かけます
うちのすぐ近くにも!

ハイビスカスティーの原料にもなっているそうで
とても真っ赤で綺麗です!
美容にも良いらしいです!
花は沖縄のイメージの赤いハイビスカスではなく、先入観なくたとえるとおくらの花に似ています(*^-^*)
ハイビスカスティーってあの沖縄のハイビスカスからつくっていると思っていたので私の中ではびっくりな情報でした!!
お花が今日は咲いていなかったのでお花の画像がありません(≧∇≦)
今の時期よく見かけます
うちのすぐ近くにも!

ハイビスカスティーの原料にもなっているそうで
とても真っ赤で綺麗です!
美容にも良いらしいです!
花は沖縄のイメージの赤いハイビスカスではなく、先入観なくたとえるとおくらの花に似ています(*^-^*)
ハイビスカスティーってあの沖縄のハイビスカスからつくっていると思っていたので私の中ではびっくりな情報でした!!
お花が今日は咲いていなかったのでお花の画像がありません(≧∇≦)
Posted by haruitiban at
10:54
│Comments(0)
2016年10月12日
忘年会 新年会 親睦会 団体様のご予約はお早めによって
忘年会など貸切のご予約が入りはじめてます(*^-^*)不思議なことに日時が被る日は被ってしまうようです(≧∇≦)b
貸切が希望の方は早めにお問い合わせ下さいね!
内容をご相談させていただきながら貸切にできるか決めさせていただきます(^^)
飲み放題はお料理➕2000円です
お料理のコースは3000円~です!
テーブル席は22名 カウンターも使うと25名位の人数が最大はいります!
お問い合わせ下さい!!
お店はこんな感じです↓


お料理は幹事さんと相談させていただきます!
お料理+2000円で飲み放題になります!
貸切が希望の方は早めにお問い合わせ下さいね!
内容をご相談させていただきながら貸切にできるか決めさせていただきます(^^)
飲み放題はお料理➕2000円です
お料理のコースは3000円~です!
テーブル席は22名 カウンターも使うと25名位の人数が最大はいります!
お問い合わせ下さい!!
お店はこんな感じです↓


お料理は幹事さんと相談させていただきます!
お料理+2000円で飲み放題になります!
2016年10月12日
コールマンのクーラーボックスを洗いながらしみじみ

↑このコールマンのクーラーボックスとは
とても運命の出逢いでした
まだ結婚もしていない頃
私が道路を走っていたら前を走っている軽トラからゴロンゴロンと落ちてきました
ビックリするし 危ないしで最初何が落ちてきたのかわかりませんでした 危なかった~と思い何が落ちてきたのか見に行ったらこのコールマンでした!
トラックも落としたことに気づかず行ってしまったので貰ってもバチはあたらんと思い頂いて帰りました!!
それから お出かけ 運動会 子どものサッカーの試合 魚釣り 花火 バーベキュー 川遊びなど私の楽しい思い出の傍らにはこのコールマンが必ずいます!
かれこれ拾ってから15年以上たってるのに
まだまだパートナーでいてくれています!
なかなかこんな出逢いってないのかなと
運命を感じてます

Posted by haruitiban at
08:45
│Comments(0)
2016年10月11日
連休最後の月曜日 魚釣り
連休最後の月曜日
友達ファミリーと内海へ魚釣り
相変わらずの次男が調子にのり
帰るまでに海に落ちないことを祈りつつ
魚釣り!

大暴れしていた次男がスネを思いっきり打ち
痛さでかなり大人しくなりました( ´艸`)
海にも落ちず!

長男は頑張ったけど釣れず!

小さな魚をシェフが何匹かつりました
友達ファミリーと内海へ魚釣り
相変わらずの次男が調子にのり
帰るまでに海に落ちないことを祈りつつ
魚釣り!

大暴れしていた次男がスネを思いっきり打ち
痛さでかなり大人しくなりました( ´艸`)
海にも落ちず!

長男は頑張ったけど釣れず!

小さな魚をシェフが何匹かつりました
Posted by haruitiban at
20:02
│Comments(0)