2017年09月30日
オマール海老の炭火焼きとパスタ
こちはら特別なコースで登場するオマールえびの炭火焼き!香ばしい香りがお店を包みます

こちらはたまに登場する黒板メニューです
オマールえびのパスタ二人前です!

こちらもオマールのお出汁がたっぷりとソースに溶け込んでます!
直前まで生きてますので本当に運の良い方が出会える逸品です 黒板メニューにのっていたら是非ご注文してみてください!

こちらはたまに登場する黒板メニューです
オマールえびのパスタ二人前です!

こちらもオマールのお出汁がたっぷりとソースに溶け込んでます!
直前まで生きてますので本当に運の良い方が出会える逸品です 黒板メニューにのっていたら是非ご注文してみてください!
2017年09月29日
ポルチーニ カルドンチェッロ キノコたち✨
ポルチーニ❗

カルドンチェッロ‼

おまけ(*^^*)
ウインターコスモスを寄せ植えの仲間にいれました
ウインターコスモスの主張しすぎないほどよい色合いが凄く好きです!


カルドンチェッロ‼

おまけ(*^^*)
ウインターコスモスを寄せ植えの仲間にいれました
ウインターコスモスの主張しすぎないほどよい色合いが凄く好きです!

2017年09月16日
2017年09月04日
おくらのお花食べたことありますか??
農薬を使わずそだてると
おくらのお花も食べれます!

きれいな黄色いお花!!

食感はなんと‥… お く ら
ネバネバなんです!!
お花は時間との勝負ですので
お客様運良く遭遇できましたら
ご賞味下さい!!
おくらのお花も食べれます!

きれいな黄色いお花!!

食感はなんと‥… お く ら
ネバネバなんです!!
お花は時間との勝負ですので
お客様運良く遭遇できましたら
ご賞味下さい!!
2017年09月03日
夏休みも終わりました!チャコール通常営業開始してます
夏休みの最後 お店をお休みして
九州の阿蘇に行ってきました!
大阪南港~フェリーに乗り 大分から車で阿蘇まで行きました!


フェリーでは明石海峡大橋で神戸にいるいとこ達が私達の乗っているフェリーを見に駆けつけてくれて
なんとか船と交信できないかと光などピカピカさせてアピール!あれかなあそこかなと盛り上がりとても楽しく明石海峡大橋を通過
雑魚寝部屋もスキスキで我が家ともう一家族の二家族だけだったので広々!
阿蘇まで車で行き
久々のおじさんファミリーと再会 お互い増えた家族を紹介し マス釣り バーベキューと
楽しくすごしました!
縁があり知り合った高尾牧場の高尾さん

おじさんのご近所さんでした!牧場を見学させてもらい 子ども達の社会勉強になりました!
手入れの行き届いた牧場に感動しました!

一泊の九州弾丸旅行!
帰りは草千里を通り 乗馬体験
一番下も身長制限ギリギリで乗りたいと言い張り大きな馬に1人で乗りました!

帰りも明石海峡大橋 従兄弟との交信に挑戦
部屋をライトアップしてくれたのに朝五時前から起きてスタンバったけど見えず(笑)
神戸からはフェリーしっかり見えたそうです!
大阪についたら IKEAに寄りました
愛知県にも長久手に今作ってますが
楽しかったです♡オープンが楽しみになりました!
こんな旅をして リフレッシュ!
秋の風が吹いてきたこの頃
チャコールも通常営業しております!
お待ちしています!
九州の阿蘇に行ってきました!
大阪南港~フェリーに乗り 大分から車で阿蘇まで行きました!


フェリーでは明石海峡大橋で神戸にいるいとこ達が私達の乗っているフェリーを見に駆けつけてくれて
なんとか船と交信できないかと光などピカピカさせてアピール!あれかなあそこかなと盛り上がりとても楽しく明石海峡大橋を通過
雑魚寝部屋もスキスキで我が家ともう一家族の二家族だけだったので広々!
阿蘇まで車で行き
久々のおじさんファミリーと再会 お互い増えた家族を紹介し マス釣り バーベキューと
楽しくすごしました!
縁があり知り合った高尾牧場の高尾さん


おじさんのご近所さんでした!牧場を見学させてもらい 子ども達の社会勉強になりました!
手入れの行き届いた牧場に感動しました!

一泊の九州弾丸旅行!
帰りは草千里を通り 乗馬体験
一番下も身長制限ギリギリで乗りたいと言い張り大きな馬に1人で乗りました!

帰りも明石海峡大橋 従兄弟との交信に挑戦
部屋をライトアップしてくれたのに朝五時前から起きてスタンバったけど見えず(笑)
神戸からはフェリーしっかり見えたそうです!
大阪についたら IKEAに寄りました
愛知県にも長久手に今作ってますが
楽しかったです♡オープンが楽しみになりました!
こんな旅をして リフレッシュ!
秋の風が吹いてきたこの頃
チャコールも通常営業しております!
お待ちしています!